Gulfood 2025(和牛パビリオン)への参加

ドバイ(UAE)にて開催される世界最大級の展示会「ガルフード」に参加いたします。

ガルフードは中東地域最大の食品展示会で、昨年度は190を超える国・地域から5,500社以上が出展。
来場者は15万人を超えました。

このガルフードにて「和牛」のパビリオンが設置されます。
弊社はPR員として来場者へ和牛を案内致します。

期間中、試食やカッティング・デモの実演なども行われ、日本産和牛をオールジャパンにてプロモーション致します。

参加報告

ガルフードの畜産エリアにて和牛ブースが設置されました。

和牛ブースでのプロモーションは、UAE・ドバイにて開催される「Gulfood 2025」に日本産畜産物をオールジャパンで出展し、日本産和牛肉の特徴や品質情報のPR及び試食会等の実施を通じて、日本産畜産物に対する認知度向上・輸出拡大に向けた推進のために実施されています。

弊社は、このブースにて来場されたお客様に和牛のPR・推進・商談を行って参りました。

和牛ブース

ドバイの有名な日本食レストラン「Zuma」の元エクゼクティブ・シェフのPawel Kazanowski氏による調理デモ
着物ブッチャー:渡邊麻莉夏さんによるカッティング・デモ

ドバイをはじめ、カタールやサウジアラビアなどの中東諸国では日本産和牛のニーズが高まりつつあります。

一方で、イスラム教のルールに則って屠畜する和牛肉(ハラル牛肉)はまだまだ対応が十分ではありません。

弊社では、中東をはじめアジア地域(マレーシアやインドネシア・シンガポールなど)へのハラル和牛の販売を推進しています。

お気軽にお問い合わせ下さい。